サイトを作る
4. 画面説明
4-5 <管理画面> コンテンツ管理
コンテンツメニュー設定
 |
[ 1 ] | 並び | | コンテンツメニューの順番を入れ替えます。 | [ 2 ] | コンテンツ名 | | 表示するコンテンツの名前を書き換えます。 | [ 3 ] | コンテンツのアドレス | | 各コンテンツのアドレスを変更します。使える文字は半角英数と、-(半角ハイフン)、_(半角アンダーバー)のみです。 | [ 4 ] | 携帯 | | 各コンテンツを携帯に対応させるかを選択します。(現在準備中です。) | [ 5 ] | RSS | | コンテンツごとに、RSSの有無を選択出来ます。有効にした場合、サイト閲覧者はそのコンテンツのRSSを購読することが出来ます。 | [ 6 ] | 表示/休止 | | 各コンテンツの表示非表示が選べます。非表示にした場合、コンテンツメニューやフッターに表示されなくなります。(データが消える訳ではありません。) | [ 7 ] | トップページコンテンツ | | コンテンツメニューにトップページへのリンクを付けたい場合、このコンテンツを表示に切り替えます。非表示にしてもトップページがなくなる訳ではありません。 | [ 8 ] | 会社概要コンテンツ | | 会社概要のページを使用するか選択することができます。 | [ 9 ] | プライバシーポリシーコンテンツ | | プライバシーポリシーのページを使用するか選択することができます。 | [ 10 ] | 更新ボタン | | 必要な項目を記入し終わったら、このボタンを押して更新します。 | |
コンテンツデータ復元
 | [ 1 ] | バックアップ日時 | | データを復元したいコンテンツのプルダウンから、データを戻したい日時(バックアップをした日時)を選択します。 | [ 2 ] | 更新ボタン | | 日時を選択し終わったら、このボタンを押して更新します。選択されなかったコンテンツは復元されません。 | |